李小狼着ぐるみ(3号機)建造計画 第10次中間報告

 時計の針を戻すことは出来ない。しかし、みずからの手で遅らせることは可能だ・・・・・・・・・・・あれ?
 と言うわけで、本来の予定では今回を持って終了の予定でしたが、まだ完成できてなくて、中間報告になりました。ハロに間に合わうか?ヤバイ。マジでヤバイっすよ〜(汗)

作業内容 備 考
’00.10.1
 裁断とミシン掛け作業。慣れない作業にほぼ1日かかる。
 あ!袖の部分、裏表間違えてる(泣き)
 かくして再度生地買い&やり直し。このロスタイムは大き過ぎですぅ。
 実作業時間7h。
 以後、10/2〜10/7は10/8〜10に催されたメタ研大オフの準備に専念するために作業なし。
 ガマンガマン・・・・・。
’00.10.10
 メタ研大オフも終了し、作業再開。もくもくと作業を進める。
 当初作った襟元がイマイチなので、取り外して作り直し。ああ、時間がどんどん過ぎていくのに、なかなか形にならない。
 実作業時間5h
’00.10.11
 明日のために、縫うべし、縫うべし、縫うべし・・・・
 袖の縫い合わせ作業完了。こちらは後は胴体部と合体させるのみ。胴体部も肩の縫合と縁のオレンジ色のライン(バイアステープを縫いつける)をほぼ終える。併せて胴体部の腹巻き(?)も縫いつけ。これでミシン掛け作業は大体終了。あとは、ミシン掛け作業の難しい細かいところを手縫いしていく予定。
 実作業時間5.5h

 ミシン掛けにもたぶんいろんなテクニックがあるんでしょうけど、そういった知識を持ち合わせていないので、直線とか緩やかなカーブくらいしか縫えません(泣き)
 あと、伸縮する生地も確か縫い方があったと思ったけど忘れちゃった。基礎がないと、こういうところで時間かかってしょうがないですね。
’00.10.12
 バイアステープ縫いつけでカーブの厳しい部分を手縫いで縫っていく。結構長さがあるので辛い。
 そして、方脇腹にファスナーを縫いつける。これは、着ぐるみの場合、服の下に更にゼンタイを着込むため、衣服の着脱を更にしやすいようにしたもの。思いつきで取り付けたけど、役に立つでしょうか・・・?
 実作業時間3.5h

 
 
’00.10.14
 襟部にバイアステープ縫いつけ。はじめは手縫いで始めたけど、メチャ時間かかる。 意を決してミシンがけに切り替え、工期短縮。カーブきつくても、途中なんども止めながら慎重にやればなんとかうまく行くみたい。そして、袖を胴体部に合体。
 実作業時間5h

 
 
’00.10.15
 袖と胴体部の合体完了。
 あとは模様作りをしなくては。
 が、それらは細かな時間にも進められるので後回しにして、帽子に着手。
 帽子の高さ、円周長から、どんな大きさの円の円弧が必要か計算する。2次方程式なんて解くの何年ぶりかな(^^)
 概要決定し、新聞紙で仮作成。うむ、こんなもんでしょう。
 実作業時間4h。

 以上、第10次中間報告(10月上半期)終。
 で、現時点での概要は下の画像通り。

 残る作業はと言うと・・・・
・髪の毛の増毛(後頭部にいまはほとんどないため、植毛作業必要)
・髪の毛の整髪(取り付けたパーティーグッズかつら、正面部の髪がカールしているので、ストレートヘアを正面に移植する)
・面の押さえつけ(被ったときの固定用具)取り付け
・目の修正(瞳がやや大き過ぎなので)
・襟部立ち上げ(裏に心材を補強してピシッと立つようにする)
・刺繍(袖部4カ所、襟元2カ所、胴体部1カ所)
・マーク付け(胴体部前後)
・帽子製作
・靴の表面に緑色生地の張り付け。
 以上があります。ハロウィン(あと2週間後)に間に合わせるようスパートかけなきゃ(でも、日程きっついなぁ・・・)
 第9次中間報告へ
 第11次中間報告へ